【ポインセチア】クリスマスにときめくお家で過ごそう!

生活雑貨

こんにちは、当ブログ管理人のsaoです。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

友人
友人

ポインセチアってたまーに聞くけど可愛いお花だよね。 クリスマスのイメージ!

友人B
友人B

そうだね。 でも一体どんなお花なんだろう? 赤い部分ってお花かな?葉っぱかな?

またクリスマスの話題笑 今年はお引越しをした事もあり家具や装飾にとっても興味があるんですよね。

皆さん、クリスマスといえばポインセチアというイメージはありませんか?

夫はクリスマスなるものに心の底から無頓着笑 でも私はクリスマスを1日でも沢山楽しみたい!! ならばやるかー!と1人で舞い上がってるわけです。

うちもだよーという方もいらっしゃるのでは? 

そして色々ネットサーフィンするうちにクリスマス自体にハマっていってしまった私でした笑

そんな私はまず今年小ぶりの可愛いポインセチアを購入しました! 植物のある生活は心も豊かになりますし、さらに季節感ある植物を飾るとよりお家も華やぐのでとてもおすすめです。

ポインセチアについて

ポインセチアはなんとメキシコからきた植物で常緑低木のカテゴリーになるそうです。 日本では冬のクリスマスシーズンによく見かけますが、実は寒さに弱いそうです。

そして、我々がお花なのか葉っぱなのかわからないと感じているあの赤い部分は苞と呼ばれる部分なんですね。つぼみを包むようにして変化した葉のことです。

寒さには弱いですが、赤に色づき始めるのが冬のため、クリスマス前からクリスマスにかけて流通します。実は常緑低木なので通年存在はしています。

ポインセチアの花言葉

ポインセチアの花言葉は聖夜や祝福する、幸運を祈る、私の心は燃えている

などクリスマスにぴったりの花言葉です。

また、ポインセチアの色によっても花言葉は違い、聖夜や幸運を祈る、私の心は燃えているは赤いポインセチア

清純がピンクのポインセチアあなたの祝福を祈るが白のポインセチアです。

ポインセチアの育て方

上でも書いておりますが、ポインセチアは冬に弱いです。 なので12月のクリスマス時期は基本的に室内で育てましょう。

10°以下になることがないように日当たりのいいところで育ててあげましょうね。

ポインセチアは水のあげすぎに注意です! 土が乾いたらたっぷり水をあげてまた乾くまで何もしなくて大丈夫です。

実はポインセチアはきちんとお手入れすれば今年買ったポインセチアをまた来年色づかせることが可能だそうです。

4月下旬まで同じような育て方をし、5月上旬に今まで入れていた植木鉢より一回り大きいものを購入をしましょう。

鉢底石を敷いて園芸用の新しい土を入れ、植え替えてあげて下さい。 さらに各枝を3節以上残す場所で切ってあげると更に伸びてきます。

そこからは徐々に外に出す(最初は夜だけ部屋に入れるなど)などしながら土が乾けば水やりをしていきます。

そして1年後10月頃になったら段ボールを被せるようにすると徐々にまた赤に色づいてくるようです。

ポインセチアの飾り方

ポインセチアの飾り方は2種類

①鉢植えで育てる

これが一般的ではないかなと思います。 私の場合は鉢植えがイマイチだったので大きさに合うひとまわり大きい鉢植えを購入し、赤いペーパーとビニールを重ねてその上に入れました!

小ぶりなのでキッチンカウンターのところに置くことができ、とっても可愛いです!

ポインセチアの下にクリスマスクラスを敷くと可愛いなと思い、探し中です。

楽しみ方はいろいろですね。

②生花にする

鉢植えで売っている場合がほとんどだと思いますので、枝分かれしている部分をなるべく根本から切って花瓶にいれましょう。

そうすれば食卓にも置くことができますね。 少しでもこのクリスマスシーズンを楽しんでいきましょう!

種類別おすすめポインセチア

王道の赤いポインセチア-5号鉢は割と大きめです


ピンクのポインセチアはガーリーでまたお家も違った雰囲気になりそう!


選べるポインセチア! 赤白ピンクそれ以上の色があり、ミニサイズもあるので迷っている方はこちらを見てみるのもいいと思います


最後に

お読みいただきありがとうございます。

今日はクリスマスにワクワクな私が買ったポインセチアが想像以上にお部屋を華やかにしてくれたのでその魅力をお伝えしてみました。

是非ミニサイズでもゲットしてお花のある余裕のある暮らし、そして華やかなクリスマス装飾を楽しんでみませんか?

タイトルとURLをコピーしました