ここ2回、楽しかった沖縄宮古島旅行について書きました
【沖縄宮古島】シギラミラージュ – 幸せを模索する人 (makinghappy-life.com)
シギラミラージュのお部屋紹介とグルメ紹介(レストラン紹介)
こちらをご覧ください。
ほとんどお部屋かラウンジで過ごした私でしたが、唯一のマリンアクティビティと 海の状況をを書きたいと思います。
2日目の午後、マリンアクティビティをしました。 といっても何かに参加したわけではなく、シギラビーチからシュノーケリングをしただけです笑
でもとっても海が透き通っていて数メートル泳げばたくさん魚がいました。
こんなきれいなお魚も浅瀬にいるんですよ。 日本じゃないみたい!! ポンコツ携帯で何とか撮ったお魚をぜひご覧ください。
ニモもいるんですよ! 気づけば必死に撮影をしていました。水着とシュノーゴーグルだけ身に着けてよくここまでの写真が撮れたなと自画自賛笑
私は海が大好きです。 今年はグアムでマリンアクティビティをし、済州島できれいな海を眺め、 イルカと泳ぎたくて伊豆に行き、宮古島でアクティビティをしました。 今年は特に海に潜る機会が多かったです。
きれいなイソギンチャクからカクレクマノミが顔を出しているたびに思うことがあります。 この海を守りたい。。。 泳いでて思うのです。
写真だけ見るときれいですが、実際はサンゴがたくさん死んでいました。
サンゴやイソギンチャクがなくなるということは生きられないお魚も出てくることでしょう。 悲しすぎる。。 私が大好きなイルカは? もう海を泳げなくなったらどうする? お魚が食べられなくなったらどうする?
色んな問題が出てくると思います。 そこで今日から私に出来ることはなんだろうと調べてみました。
私たちにもできるエコ
電力会社のEvergreenが出している情報です
- プラスチックごみを出さない生活
- 海のエコラベルがついている海産物を買う
- 二酸化炭素を排出しない電力会社を検討する
プラスチックごみを出さない生活
ペットボトルを毎日買うのではなく、水筒で持っていく(節約にもなる!)
レジ袋ではなくエコバック(これも節約!)
ストローをつかわず、紙ストローやマイストローにする
などなど明日からできることですね。ここ数年でレジ袋が有料化され、エコバックをもつ人が増えたのではないでしょうか。
ストローに関しては紙ストローが普及し始めてはいますが、なんとなく使い心地が悪くてついプラスチックを頼んでしまうという人も多いと思います。 だったらマイストローもいいアイデアですよね。 毎日買う人は是非ご検討ください。
海のエコラベルがついている海産物を買う
これ、知らなかったんですが、過剰に魚を取らないなどの水産資源に優しい活動を行っている漁業につけられるマークだそうです。
こういうマークらしいです。 知っていましたか?
正しくお魚を扱う漁業にお金が行くと私たちもより安全で環境にも優しい活動をしながらご飯をたべられるかもしれませんね!! 私も魚を購入する際にみてみようとおもいます。
ちなみにマクドナルドのフィレオフィッシュには貼ってあるそうですよ! 気づかなかった~!! 探してみましょう。
二酸化炭素を排出しない電力会社に切り替える(エバーグリーン)
こちらも初耳でした。 一切の二酸化炭素を出さない電力会社があるそうです。
メリットは圧倒的温暖化対策。 1年続けると樹木1本分が二酸化炭素を数量に匹敵するそうです。
デメリットは料金です。 毎月の固定費を下げることが大切だったのでなかなか切替には ハードルがあるなと感じました。
しかし、たくさんの人が利用しないことには料金も下がらないんだろうなと予想します。 こちらに関しては夫と要相談で考えようと思いました。
結局海を守ろうとすることは温暖化対策になります。 今年地球が心配になるほど暑い夏でした。 温暖化は夏暑いだけではなく、冬は異常な寒さになるそうです。
つい先週まで夏日だったのに今週は極寒なこの寒暖差にも温暖化を感じます。 本当に本当の手遅れになる前にがんばりましょう!
あとは自分だけが取り組んでもしょうがないしという考えはしないこと! 1人の取り組みが大切であると思いましょう。
最初は宮古島の海がきれいだった話をしていましたが、あっという間に真面目な話になっていました。 でも人類全員が考えるべき大切なことですよね。 私自身も楽したくて車を使ってしまったり、ペットボトル買ってしまったりしていました。 自然に触れるたびに改めなきゃと思わされます。
まだ何の取り組みも出来ていないですし、 全然偉そうな記事を書ける立場でもありませんが、少しずつやってみようと思いました!
今日はお勉強会になりましたね笑 まだまだこの世には知らないことが沢山! 学ぶって楽しいですよね!!
きれいな海を守りましょう!
コメント